ゴルフがもたらしてくれた“人とのご縁”
ゴルフを始める前の私は、正直、趣味も交友関係も限られていて、「毎日が何となく過ぎていく」そんな日々を過ごしていました。
でも、ゴルフを始めてから、少しずつ世界が広がりはじめたんです。
それは、「ゴルフ仲間」との出会いがきっかけでした。
最初はちょっと緊張。でも…
最初に通い始めたゴルフスクールで、同じ時間帯のレッスンを受けていた方と自然と話すようになりました。
年齢も性別もバラバラ。でも、共通しているのは「ゴルフを楽しみたい」という気持ち。
初対面でも、不思議と打ち解けやすく、いつの間にか「次のラウンド一緒に行ってみませんか?」という話に。
それが私にとって、初めての“ゴルフ友だち”との出会いでした。
一緒に笑って、一緒に悔しがって
ラウンドを重ねるごとに、笑い合ったり、スコアを喜び合ったり、ときには「今日ちょっと調子悪いね」と励まし合ったり。
ゴルフって、スコアだけじゃなくて、一緒に過ごす“時間そのもの”が豊かだなと感じます。
コースの美しい景色の中で、同じ風を感じ、同じ目標に向かって一喜一憂する。
この体験を誰かと共有できることが、何よりも幸せです。
ゴルフコンペでさらに広がるご縁
ゴルフに少し慣れてきたころ、初めてゴルフコンペにも参加しました。
最初は緊張しましたが、そこには本当にいろんな人たちが集まっていました。
- 80代でも元気にゴルフをされる人生の先輩
- 定年後にゴルフを始めて、今やシングルプレイヤーになった方
- 私と同じく、ゴルフを始めたばかりの同年代の方
コンペでは、ただプレーするだけでなく、会話の中で多くの刺激や学びがあります。
ある会社経営者の方とは、ゴルフの合間に仕事の話になり、思わぬアイデアやヒントをもらったことも。
趣味を通じて、人生や仕事にも広がりが出てくることを、初めて実感しました。
ゴルフがつないでくれた縁
仲良くなったゴルフ仲間とは、ラウンドだけでなく、ランチをしたり、お互いの近況を話したり。
「ただの趣味友だち」ではなく、人生の相談ができる“心の拠り所”にもなりました。
歳を重ねてから、こんなに自然に出会いが生まれるなんて、想像していませんでした。
ゴルフって、ただのスポーツじゃなくて、人と人をつなぐ素敵な架け橋でもあるんですね。
おわりに|“ゴルフ友だち”が人生に彩りをくれた
もし、ゴルフを始めていなかったら、今の私はいなかったかもしれません。
趣味ができただけでなく、心から信頼できる仲間に出会えたことが、何よりの宝物です。
そしてゴルフを通じて、年齢も立場も関係なく、多くの人と関われること。
時には人生の先輩に学び、時には同世代と励まし合いながら、今の私ができているのだと思います。
ゴルフを通して、人生がちょっと豊かになる。
そんな経験を、これからも一つずつ重ねていけたら嬉しいです。
あなたにも、素敵なゴルフ仲間との出会いがありますように🏌️♀️🌿